魚が掛かったら
カヤックからの釣り方
カヤックからのメタルジグを利用した釣り方について、 ジギングとタックルについて キャスティングとタックルについて などのページに書いてきました。 このページでは、魚が掛かった後のことについて書いていきます。
魚が掛かりやすいタイミング
カヤックフィッシングでジギングをしている時、魚が掛かる可能性が高いのは、落とし込んだジグが底に着いた時です。 魚に見切られないよう、ジグが底についた瞬間に竿をあおり、すぐに巻き始めましょう。 また、ナブラ撃ちをしていて、ナブラに向かってジグを投げた時の巻き始めも掛かりやすいです。
魚がヒットしたら
メタルジグで釣れる魚は大きいことが多く、いずれの場合も、竿にグッと重い手ごたえが来ます。 竿に重みが乗ったら、竿をしっかり立ててアワセを入れましょう。
事前準備が大切
やり取りでは事前準備が大事です。 ジギングとタックルについてのページに書いた通り、あらかじめリールのドラグを調整しておきましょう。 ドラグは糸を強く引っ張ったとき、糸が出るぐらいにしておきます。 また、根ズレなどで糸が傷んでいると、魚の引きに耐えられず切れてしまうかもしれません。 根掛かりをしたときは必ず糸をチェックしておきましょう。
糸は緩めない
魚が針掛かりしたら、慌てず騒がず、竿をしっかり立てて巻いていきます。 絶対に糸を緩めないようにしましょう。
最初が肝心
海底が砂地であれば問題ないのですが、岩場だと、魚が根に突っ込んだら糸が切れるかもしれません。 底付近で魚を掛けたら、最初は強引に巻いて魚を底から離しましょう。 魚が底から離れたら、後はフックが外れない限り魚に逃げられることはありません。 ジギングとタックルについてのページに書いたラインシステムで強度は十分です。 このシステムで、単純な引っ張り合いでラインが切られたことはありません。
強い引きに注意
巻いていると、瞬間的にかなり強い引きが来るときがあるので、常に気を張って準備しておきましょう。 強い引きが来たら巻くのを一旦止め、竿は立てたままで、ドラグを使ってやり過ごします。 マダイは掛かった瞬間の引きがとても強く、一気に竿を持って行かれます。 サゴシはカヤックの側まで寄せた時が要注意で、カヤックの下に突っ込もうとしてきます。 カヤックを操作して向きを変えながら、ラインがカヤックのボディーに擦れないようにしましょう。 片手で竿を持ち、もう片方の手でパドルを操作して、カヤックの向きを変えながらやり取りします。 カヤック近くでのサゴシの引きは強烈で、私はショアジギング用の竿を折られたことがあります。 こうならないためにも、ドラグの設定を怠らないようにしておきましょう。 魚とのやり取りの最中は、常に油断しないようにし、竿から手が離れないようしっかり持っておきましょう。
魚による引きの違い
慣れてくると、引きによって何となく魚の種類が分かるようになります。 最初に強い引きが来るのはマダイで、巻いている最中に強い引きが途切れないのは青物です。 特にサゴシは何度も突っ込んできます。 引きが散発的で弱いか、ほとんど引かないのはホウボウやアイナメなどの根魚です。 マゴチやヒラメなどのフラットフィッシュの可能性もあります。
魚を取り込む
ランディングネットで取り込む
何とか魚を寄せてきたら、ランディングネットに入れましょう。 ランディングネットはできるだけ径の大きい物が良いです。 片手で竿を持ち、もう片方の手でネットを持ちます。 ネットは半分水中に入れておきましょう。 竿で魚を操作して、魚の頭をネットに入れるようにするのが取り込みのコツです。
魚をストリンガーにつなぐ
ネットに魚が入っても油断してはいけません。 魚をネットに入れたまま、魚の口にストリンガーのフックを掛けましょう。 サゴシやヒラメなどの歯が鋭い魚は、フックを掛けるとき充分注意してください。
ハサミで魚を締める
魚の口にフックを掛けたら、ハサミでエラを切って血抜きをします。 後はしばらくストリンガーにつないだままにして、血抜きを続けます。 青物を釣ろうの魚の締め方のページでは、ナイフを使って脳締めを行ってから、神経締めを行う方法を書いています。 これは陸から青物を釣った場合の締め方ですが、カヤックの上ではナイフで締めるのが難しいため、脳締めなどの行程は飛ばし、血抜きだけするのが良いと思います。 ストリンガーにつないだ魚は、少し時間が経ったらクーラーボックスに入れます。 クーラーに入れる際、内蔵の処理をしてしまっても良いでしょう。
ネットから針を外す
魚の処理が終わったら、ネットからルアーを外します。 ラバーネットの場合、ネットに針が刺さると中々外れません。 そのため、カヤックフィッシングとメタルジグのページに書いたように、私はルアーフックをシングルフックにし、カエシをペンチで潰してバーブレスにしています。 バーブレスだとネットからフックがすんなり外れます。
元の場所まで漕ぎ戻る
ここまでが、魚が掛かってからの一連の流れになります。 魚を取り込むまでの間に結構な時間が経っているはずなので、カヤックが元の場所から流されていると思います。 カヤックを漕いで元の場所に戻り、釣りを再開しましょう。
体力と体調には要注意
最後に、カヤックでの離着岸のページに書いたように、釣りに夢中になって帰りの体力がなくならないように注意しましょう。 水分や食料の補給を十分にし、体調を鑑みながら釣りを続けましょう。 日差しのあるときは熱中症にも注意が必要です。