旅の記録 一ヶ月かけてインドとネパールをひとり旅した時の記録 インドとネパールを一人旅してきたときの記録です。二回目の海外旅行で、英会話もあまりできませんが、インドから国境を越えてネパールに行ってきました。色々な出会いがあり、とても面白い旅行になりました。旅の期間はちょうど一ヶ月で、様々な出会いもありました。旅に出る前のこと日本を出国~ドンムアン経由でインドの... 2025.03.17 2025.08.08 インドから国境を越えてネパールへページ一覧全ページ旅の記録
旅の記録 秋の東北へ三泊四日のひとり旅をした時の記録 三泊四日で秋の東北へ行った時のページの一覧です。新潟をスタートし、日本海沿いに北上しました。そして、青森市街から奥入瀬渓流や十和田湖を通り、脊梁山脈沿いに南下しました。日本海側を北上青森市内から奥入瀬渓流や十和田湖へ 2025.02.06 2025.07.23 ページ一覧全ページ旅の記録秋の東北へ
旅の記録 バンコクのひとり旅で初の海外旅行に慣れていくまでの記録 初の海外旅行で、一週間ほどタイのバンコクに行ってきた時の旅行記です。海外が初めての人間が、少しづつ海外に慣れて行った過程を伝えたいと思い、旅行記を書きました。そのため、観光の情報よりも、その場その場で感じたことなどをメインに書いています。出国~スワンナプーム国際空港~パヤタイ周辺1日目2日目カオサン... 2024.11.07 2025.07.19 バンコクへ初の海外旅行に行くページ一覧全ページ旅の記録
旅の記録 車で北海道一周のひとり旅をした時の記録 約16日間をかけ、車で北海道をほぼ一周してきた時の旅行記です。車中泊がメインで、たまにホテルに泊まっています。ガイドブックを参考にしつつ、自分の趣味嗜好に従いながら、車を走らせました。各記事の内容は、観光の情報よりも、その場所で感じたことや写真がメインとなっています。新潟からフェリーで小樽へ~小樽か... 2024.07.04 2025.07.18 ページ一覧全ページ旅の記録車で北海道一周
旅の記録 新潟周辺の山登り 山登りのページ一覧です。苦労して登った山の、山頂から見た景色は、ずっと忘れがたい思い出になります。新潟周辺の山2022年2023年2024年 2022.06.23 2025.07.12 ページ一覧全ページ新潟周辺の山登り旅の記録
旅の記録 粟島を訪れた記録の一覧 粟島は、新潟県の北の沖合に浮かぶ小さな島です。都会の喧騒を離れ、のんびりした時間を過ごすのにぴったりな場所です。このページでは、私が粟島を訪れた時の記録を掲載しています。釜谷キャンプ場で大自然を楽しむ2019年の5月、初めて粟島に行き、フェリーが到着する内浦の反対側にある、釜谷でキャンプした時の記録... 2019.05.03 2025.07.12 ページ一覧全ページ旅の記録粟島を訪れた記録
旅の記録 ひとり旅の記録 旅のページの一覧です。一ヶ月かけてインドとネパールをひとり旅した時の記録インドに呼ばれてインドへ行ってきました。最初はおっかなびっくりでしたが、色々な人との関わりを通し、徐々に旅が楽しくなっていきました。秋の東北へ三泊四日のひとり旅をした時の記録「秋」「東北」どちらも哀愁を感じさせる大好きなワードで... 2019.05.02 2025.07.13 ページ一覧全ページ旅の記録
カヤックフィッシングの始め方 カヤックフィッシングの始め方 当ページでは、カヤックフィッシングの始め方についてのページをまとめています。カヤックの選び方や運搬の仕方・道具の準備や艤装の仕方・実際の釣り方などを説明しています。カヤックについてカヤックフィッシングについてカヤックを手に入れるカヤックの運搬カヤックフィッシングの準備と道具カヤックフィッシングと釣り... 2017.03.01 2025.07.12 カヤックフィッシングの始め方ページ一覧全ページ
陸からメタルジグで青物を釣る方法 陸からメタルジグで青物を釣る方法 当ページでは、陸からメタルジグで青物を釣る方法についてのページをまとめています。イナダやサゴシなどの青物を、陸からメタルジグで釣るための、道具のそろえ方や釣り方、釣った後のことなどについて書いています。青物と釣りについて青物釣りの道具青物釣りとメタルジグ青物の釣り方青物を釣ったら道具のコラム重さ・長... 2017.01.04 2025.07.12 ページ一覧全ページ陸からメタルジグで青物を釣る方法