全ページ 【内浦キャンプ場での朝・粟島の南側を周遊】粟島を三日かけて徒歩で一周④2023/5/2 2023年の5/1~5/3、キャンプ泊をしながら徒歩で粟島を一周してきました。このページでは、二日目の朝に内浦キャンプ場を出立して、島の南岸を回り、八幡鼻に着くまでを書いています。すがすがしい朝...朝が来た...昨日よりも本土がはっきりと見える。すがすがしい朝・・・と言いたいところなのだが、夜中が... 2023.05.05 2025.03.28 ー粟島全ページ
全ページ 【内浦キャンプ場での夕食】粟島を三日かけて徒歩で一周③2023/5/1 2023年の5/1~5/3、キャンプ泊をしながら徒歩で粟島を一周してきました。このページでは、内浦キャンプ場での夕食について書いています。内浦キャンプ場で物思いにふけるキャンプ場に戻ってきた。道の奥は、南側の週遊道に続く。この先はどうなっているのだろうか。気になるが、明日の楽しみということで見ないで... 2023.05.05 2025.03.28 ー粟島全ページ
全ページ 【内浦集落とキャンプ場の散策】粟島を三日かけて徒歩で一周②2023/5/1 2023年の5/1~5/3、キャンプ泊をしながら徒歩で粟島を一周してきました。このページでは、内浦キャンプ場でテントを張り、内浦集落を散策しておとひめの湯やカフェそそどに寄った時のことを書いています。内浦キャンプ場へまずは観光案内所に入り、キャンプ場の手続きをする。内浦と釜谷で一泊ずつという予定を伝... 2023.05.04 2025.03.28 ー粟島全ページ
全ページ 【岩船港から粟島汽船のフェリーで粟島へ】粟島を三日かけて徒歩で一周①2023/5/1 2023年の5/1~5/3、キャンプ泊をしながら徒歩で粟島を一周してきました。このページでは、岩船港からフェリーに乗り、粟島に着くまでを書いています。久しぶりのフェリーいよいよ粟島へ向かう。久しぶりの粟島汽船乗り場へ。この日は波が高く、高速船は運航中止だった。こういった情報は当日に公式サイトに載るた... 2023.05.04 2025.03.28 ー粟島全ページ
全ページ 粟島を三日かけて徒歩で一周・2023/5/1~5/3 徒歩で粟島を一周2023年の5月。待ちに待ったゴールデンウィーク。去年や一昨年はコロナで外に出るのもはばかられ、ほとんど外出しないままになってしまった。今年は遠出がしたい。それも自然にどっぷりと浸かりながらのんびり過ごしたいと思い、キャンプをしながら粟島を徒歩で一周することにした。粟島を徒歩で一周す... 2023.05.04 2025.03.28 ー粟島全ページ
全ページ 【大峰山から櫛形山への小縦走・櫛形山頂から絶景の飯豊を眺める】登山記録:2023/4/29 大峰山と櫛形山の登山記録久しぶりの登山待ちに待ったゴールデンウィークがやってきた。今年は粟島を徒歩で一周した後、ロングコースの山にも挑戦したいと思っている。小手調べとして、今まで登ったことのなかった大峰山と櫛形山に登ってみようと思う。駐車場に到着7:00ごろ、大峰山ふもとの駐車場に到着。低い山だが、... 2023.04.30 2025.03.19 ー新潟の山登り全ページ
ー新潟観光 【関川村の渡邉邸・土人形とひな人形】新潟観光・2023/3/25 関川村の渡邉邸新潟県の関川村にある、渡邉邸に行ってきました。渡邉邸は以前にも観光で訪れたことがあります。今回は観光目的もありますが、1月に購入したオリンパスのカメラ、OM-D E-M5 Mark IIIの試し撮りが主目的です。カメラを購入し、良い被写体がないかと考えていた折、ふと渡邉邸のことを思い出... 2023.03.26 2025.03.19 ー新潟観光全ページ
ー新潟観光 【瓢湖の鴨の写真】新潟観光・2023/2/12 瓢湖の白鳥と鴨新しく購入した、オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIIというカメラの試し撮りに、2023年の2月12日、新潟県阿賀野市の水原地区にある、瓢湖へ行ってきました。瓢湖は白鳥が訪れる湖として有名です。日常では白鳥など目にすることがなく、白鳥はとても珍しい鳥という認識なのですが、季節... 2023.02.12 2025.03.11 ー新潟観光全ページ
全ページ 【瓢湖の白鳥の写真】新潟観光・2023/2/12 瓢湖の白鳥と鴨新しく購入した、オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIIというカメラの試し撮りに、2023年の2月12日、新潟県阿賀野市の水原地区にある、瓢湖へ行ってきました。瓢湖は白鳥が訪れる湖として有名です。日常では白鳥など目にすることがなく、白鳥はとても珍しい鳥という認識なのですが、季節... 2023.02.12 2025.03.11 ー新潟観光全ページ
ー新潟観光 【新潟島と新潟駅周辺】新潟観光・2023/2/12 新潟島について新潟島周辺で写真を撮ってきました。新潟駅から海の方に向かって歩いていくと、信濃川で区切られた島のような一画があります。この一帯は新潟島と呼ばれています。新潟島は一周15kmほど。周回のコースが付いており、ランニングや散歩、自転車などを楽しむことができます。新潟島を徒歩で一周すると、早朝... 2023.02.12 2025.03.11 ー新潟観光全ページ