旅の記録 道の駅 えんべつ富士見から道の駅 てしおへ・天塩川歴史資料館を見物 道の駅 えんべつ富士見へ原生花園を出て、遠別町の手前にある、道の駅えんべつ富士見に着いた。土産物をサーチ。高台があるので登ってみる。遠別の市街地が見渡せる。さて、どうするか、今日はここまでにしようか。しばし逡巡し、もう少しだけ北に行ってみることにした。道の駅 てしおへ遠別を出て北へ。天塩町に到着して... 2024.07.31 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 遠別町の金浦原生花園を散策・エゾカンゾウやイソツツジ 遠別町の金浦原生花園今日の目的はほとんど達成した。後は行けるところまで行き、泊まる場所を探すだけだ。初山別の道の駅から、オロロンラインをさらに北へと向かう。まだ時間に余裕がある。遠別町の手前にある、金浦原生花園へ寄ってみることに。場所が分かりにくいので注意が必要である。木道を歩いていく。案内看板によ... 2024.07.31 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 初山別のレストラン花みさきで真ふぐ照り焼き丼を食べる・海岸の金毘羅神宮へ レストラン花みさきで真ふぐ照り焼き丼を食べるさらに北へと進み、初山別村に着いた。信号がほとんどなく、町から町の移動もあっという間だ。道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつへ。ここの道の駅に併設されているレストラン、花みさきで、是非とも食べてみたいものがあった。目当ては真ふぐ。ここは真ふぐのメニューを扱って... 2024.07.31 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 はぼろバラ園と海鳥センターを見物 道の駅 風Wとままえ苫前町の郷土資料館を後にした。今日中にできるだけ北へ行っておきたい。少し車を走らせ、道の駅 風Wとままえに到着。ここはとても大きい。ホテルが併設されているからか。道の駅に寄ったとき、毎回お土産を物色するのが楽しみになっている。小平の道の駅と同じく、冷凍のタコなどが売られていた。海... 2024.07.31 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 苫前町郷土資料館で三毛別羆事件の展示を見る 苫前町の郷土資料館へ小平の旧花田家番屋を後にし、オロロンラインをさらに北上する。苫前町に到着。国道232から町内に入り、郷土資料館に着いた。入り口にはクマが立っている。入ってみると、クマがお出迎えしてくれる。受付はこの奥にある。郷土資料館に入って右側には、昔に使われていた農機具や漁業具などの展示があ... 2024.07.29 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 道の駅 おびら鰊番屋と重要文化財 旧花田家番屋を見物 道の駅 おびら鰊番屋へ道の駅 るもいを出て、海岸沿いの道、オロロンラインを北上する。左手にはずっと海が見え、右手は小高い丘が続いていく。小樽から神威岬まで行くときの道は、切り立った崖のような岬が連続していた。そのときとは、道の様相がだいぶ違う。オロロンラインをしばらく行き、道の駅 おびら鰊番屋に着い... 2024.07.29 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 留萌の黄金岬へ・デザイン灯台の波灯の女を見に行く 四日目の朝鳥のさえずりとともに目を覚ます。昨日あれだけ聞こえていたカエルの鳴き声が、今朝はまったく聞こえない。早朝からトラックがどんどん通過していく。今日はこれから留萌まで行き、後は海岸沿いを真っすぐ北上する。わけあって、13:00ごろまでに初山別へ行きたい。効率よく観光地を回らなければ。朝食をとっ... 2024.07.29 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 サンフラワーパーク 北竜温泉で田園の風に吹かれる・三日目の回想 道の駅 サンフラワー北竜へ秩父別を通り過ぎ、今度は道の駅 サンフラワー北竜に着いた。周囲は田畑で開けており、風がとても強い。サンフラワーには、宿泊施設や日帰り温泉などが併設されている。ここ北竜町は、「太陽を味方につけた町」だそうだ。すごいスローガンだ。どんな危機があっても乗り越えられそうな感じがする... 2024.07.25 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 旭川の神居古潭から秩父別へ 旭川市街地を出て神居古潭へ北鎮記念館を見学し終えた。他に旭川で訪れたいところがいくつかあったのだが、何となく旭川を出たくなった。海を見たい。小樽を出てからというもの、海を見ていなかった。国道233号に入ったのを機に、そのまま旭川を出ることにした。しばらく進み、今日の目的地の一つ、神居古潭に着いた。ヒ... 2024.07.25 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録
旅の記録 旭川の北鎮記念館を見学 北鎮記念館へ旭山動物園を出て、今度は旭川市街地にある北鎮記念館へ向かう。北鎮記念館は、北海道の開拓から日露戦争、そして第二次世界大戦ごろまでの、文章や展示品を見ることができる。ゴールデンカムイで有名になった、第七師団関係の展示品も多い。ゴールデンカムイを読んだことがあったので、ここ北鎮記念館の展示に... 2024.07.25 2025.06.26 ー車で北海道一周の一人旅をした時の記録全ページ旅の記録