スカイウォークタワーからのカトマンズ市街地の眺め

旅の記録インドから国境を越えてネパールへ全ページ


スカイウォークタワーへ

 

さて、スカイウォークタワーを目指そう。

 

スカイウォークタワーは、ラニポカリから近いはずなのだが、なんだか回り道をしてしまい中々たどり着けなかった。

 

 

 

スカイウォークタワーの近くには、ヒマラヤンジャヴァコーヒーなどのカフェがあり、おしゃれな雰囲気だった。

 

敷地内に入るとゲートがあり、警備員もいる。

 

チケットカウンターでチケットを購入。

午前11:00までに訪れると割引になるようで、割引料金でチケットを手に入れることができた。

 

 

 

 

タワー内にも警備員がおり、私が行くとエレベーターを呼んでくれた。

 

階段を上がって屋上へ。

 



スカイウォークタワーからカトマンズを一望

屋上にも警備員がおり、シューズカバーを付けるよう指示される。

 

 

全長78メートルのタワーからは、カトマンズ市街を一望できる。

 

 

ガラス張りになっているところは本当に怖い。

急にガラスが消え、ここから落ちる想像をしてしまう。

 

 

先ほど訪れたラニポカリを発見。

 

 

 

これから向かう予定のナラヤンヒティ宮殿も見える。

 

で囲んだのが宮殿で、その前の直線は、宮殿前の目抜き通りだ。

 

 

怖い。

 

 

 

あれは何だろう。

 

変な木が見える。

 

この画像の奥に見える山の上の建物は、昨日訪れたスワヤンブナートではなかろうか。

 

ダーラハラ。

2015年の地震で倒壊したが、再建され、2021年に完成したらしい。

 

シューズカバーを返してタワーを下りた。

タイトルとURLをコピーしました