アオリイカの締め方について


このページでは、アオリイカの締め方を説明します。

 


アオリイカの締め方

アオリイカを締める道具は、ある程度細く、先端がとがった物であれば何でも大丈夫です。

 

ナイフでも良いですが、私はカニフォークを使っています。

魚の締め方

カニの身を甲から取り出す道具ですが、その先端形状がイカを締めるのにピッタリです。

 

イカ類は目と目の間が急所で、ここに太い神経が通っています。

 

アオリイカを釣ったら目と目の間にカニフォークを刺します。

魚の締め方

魚の締め方

 

そうすると、体が真っ白になるので、これで締めは完了です。

 

締めた後で水に落とす必要もありません。そのままクーラーボックスに入れましょう。

 

道具が無い場合、手でチョップしても締められます。

 

カニフォークを入れても、胴体かゲソのどちらか一部だけしか真っ白にならないことがあります。

 

その場合は全身が真っ白になるまで、刺す位置をずらして何度か刺してみましょう。

魚の締め方

 

アオリイカは刺身にしても焼いても最高に美味しいです。

魚の締め方

 

イカの王様と呼ばれるだけのことはあります。

 

身に独特の甘味があり、スーパーに売っているイカとは一線を画す美味しさです。

是非釣ったら活け締めをして、できるだけ鮮度の良い状態で食べましょう。

 







陸から青物釣りの関連ページ

タイトルとURLをコピーしました