【襟裳岬の風景】車で北海道一周の旅・その76

車で北海道をほぼ一周したときの記録です。

このページでは、襟裳岬の先端まで行った時のことについて書いています。

 

襟裳岬の先端を目指す

 

風の館を見終え、襟裳岬の先端を目指す。

 

この強風の中を、あの先端まで行くのは怖い。

 

 

 

ここから見える分でも、襟裳岬はすごい景色だ。

 

 

 

エゾカンゾウとエゾキスゲ

 

エゾカンゾウを発見。

この花の名前を調べていたとき、エゾカンゾウ・ニッコウキスゲ・エゾキスゲなど、似たような花がたくさん出てきた。

 

国土交通省のページによれば、微妙な違いはあるものの、エゾカンゾウニッコウキスゲは同じ種らしい。

また、北海道のページを見ると、エゾカンゾウエゾキスゲは違う花のようだ。

つまり、エゾカンゾウ=ニッコウキスゲ≠エゾキスゲということだ。

 

エゾカンゾウが日中に咲いているのに対し、エゾキスゲは夕方から翌日の昼頃まで開花するそう。

色も、エゾカンゾウが橙色で、エゾキスゲは黄色という違いもある。

 

エゾカンゾウは、神威岬金浦原生花園などで何度も目にしてきた。

 

襟裳岬の先端へ

 

遊歩道から振り返ると、先ほど入った風の館が見える。

ガラス張りのところが展望台だろう。

 

 

 

 

 

 

 

襟裳岬の先端に到着。

 

先端からの眺め

 

ものすごい風。

 

ここ襟裳岬では、北海道で訪れた中で、一番ダイナミックな景色を見ることができた。

 

 

あまりにも風が強く、潮の泡が一方向に伸びている。

 

 

 

 

襟裳岬と海鳥

 

岩の所で、たくさんの海鳥が営巣している。

 

 

 

岸には、木切れや海藻がたくさん落ちているので、それを巣の材料にしているのだろう。

 

ウミウもたくさん。

 

 

 

ゼニガタアザラシがいないかと思い、双眼鏡で探したが、見当たらなかった。

 

日高山脈と襟裳岬

 

ところで、ここ襟裳岬は、綿々と連なる日高山脈の南端であり、山脈が海へと沈んでいく場所でもある。

 

 

今日、日高山脈の山々を一本山展望タワーで見てきたばかりだった。

画像の左の方が南側で、ゴツゴツとした恐竜の背中のような山脈が、今いる襟裳岬まで続いていくのだ。

 

そういえば、十一日前には日高町の日高山脈博物館を訪れていた。

このあたりが日高山脈の北端になる。

 

とすれば、今日襟裳岬に来たことで、日高山脈の北端から南端まで訪れたことになる。

 

襟裳岬を後に

 

駐車場に戻ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風の館に戻ってきた。

 

 

 

駐車場からも素晴らしい景色が見られる。

 

 

 

 

次に進もう。

 

関連ページ