瀬波海岸でサゴシ釣り・2019/11/24

2019年11月25日

瀬波海岸でサゴシ釣り・2019/11/24

 

笹川流れの馬下へ


 

最近好調のシーバスを狙いに笹川流れへ。

馬下の磯周辺に向かう

 

磯場の先端に行ってみる。

この場所でシーバスが釣れるか分からないが、ベイトフィッシュが見えるので可能性はあるだろう。

 

タイドミノーチャートバックキャンディーを投げる。

 

 

遠くには佐渡島が見える。

佐渡島はくびれているので、2つの島が並んでいるように見える。

 

粟島はもっとくっきり見えた。

 

ふと見るときれいなが出ている。

 

時折大きい魚がジャンプしているが、側を通してもヒットしない。

ボラか何かだろうか。

 

何も釣れないので場所を移動する。

 







瀬波海岸のカタクチイワシ


 

場所を瀬波海岸に移し、釣りを再開する。

 

足元を見ると5~6cmのぐらいのカタクチイワシが打ち上げられている。

シラスも見かけた。

乾燥しているので打ち上げられてからしばらく経っているようだ。

 

海端を歩いていると、イワシが大量に打ち上げられている場所がある。

これだけの量が打ち上げられているということは、大型魚に追われて打ち上げられた可能性が高い。

また、どれも動いてはいないが、乾燥もしていない

打ち上げられてからそれほど時間は経っていないと見える。

 




サゴシがヒット!!


 

このポイントが有望だと考え、ここで釣りをすることに。

 

ルアーをカタクチイワシに合わせ、ムーチョ・ルチアピンクキャンディー・35gにする。

 

本当はマイワシカラーなどの方が良いのだろうが、今日は持ってきていない。

そもそもシーバス狙いだったので、メタルジグはこれしか持ち合わせていなかった。

 

瀬波海岸は急深だが、さすがに堤防などと比べればとても浅い。

投げて着水したらすぐに巻く。

 

そして数投後、何者かのアタリが!!

ところが、アワセを入れるも針掛かりしなかった。

焦らず同じスピードで巻き続ける。

 

するとすかさずまたアタリ!!

今度はしっかりフッキングした。

 

青物らしい強い引き。

イナダのような気もするが、サゴシのような感じもする。

サゴシは先週釣ったので、できればイナダであってほしい。

 

近寄って来たのを見るとサゴシだ!!

スマートなシルエット。

海面に背びれが出ている。

 

浜にずり上げる。

結構いいサイズが釣れた。

50cmあるだろうか。

サーフだからなのか、同じサゴシでも堤防で釣るより引きが強い気がする。

 

立て続けにもう一匹ゲット。

かなり力強い引きだった。

波打ち際まできっちり抵抗してくる。

 




イワシのナブラ


 

水面をよく見ると、イワシが跳ねているのが見える。

サゴシに追いかけられているのだろう。

とても小さく目を凝らさないと見えない。

 

そのナブラの沖までムーチョ・ルチアを投げ、ほどほどのスピードで巻く。

 

するとまたヒット!!

ルアーがひったくられるようなアタリ。

とても楽しい。

 

釣れなくなったので高台に上り周囲を観察する。

 

笹川流れ方面の紅葉がきれいだ。

 

浜を見渡すと、小さい光がいくつも煌めいている場所がある。

イワシがピチピチ跳ねている。

イワシが跳ねているということは、たった今打ち上げられたばかりだということだ。

すぐにその場所に向かう。

 

水面を観察し、右遠方にナブラを確認した。

距離が遠い。

ジグを遠投してただ巻きする。

 

急にジグが何かにぶつかったようになる。

またアタリだ!!

 

突っ込みをいなしながら巻きよせる。

とても元気で色つやの良いサゴシだ。

外海で釣る青物は最高。

 

この後さらにもう一匹追加し、結局5匹釣ることができた。

充分釣ったので帰ることに。

 

帰りに、釣り場の背後にある大清荘温泉に入った。

風呂場はオーシャンビューになっている。

さっきまでいた釣り場を見渡しながら、のんびり温泉に浸かった。

 

シーバスは釣れなかったものの、満足いく釣果だった。

今度はサゴシ以外を釣りたい。



2019年11月25日陸から海釣り,釣行記,全ページ

Posted by 無郷庵