ーゲーム ナイトレイン、レディのソロプレイでグノスター・フルゴール・ラスボスを撃破 夜の識、グノスターをレディで撃破ずっと苦戦していたグノスターも、終わってみればあっけなかった。久しぶりに挑戦してみて、一回でクリア。前のページに書いたが、自分なりに、レディの安定したフィールドの回り方が分かってきた。そのおかげで、最低限の装備を必ず見つけてから、夜の王に挑めるようになったため、夜の王... 2025.02.05 2025.07.03 ーゲーム全ページ小カテゴリー
ーゲーム ナイトレインのソロプレイでマリス・エデレ・カリゴ・リブラを撃破 深海の夜、マリスをレディで撃破こ前のページに書いたように、ナイトレインで自分なりの攻略手順ができていった。そして何となくマリスに挑んでみたところ、一回で撃破できてしまった。この回は、フィールドで雷の祈祷が手に入らず、雷の攻撃手段がないまま挑むことになった。一番強い攻撃手段は黒炎。マリスは炎に耐性があ... 2025.02.05 2025.07.04 ーゲーム全ページ小カテゴリー
ーゲーム ナイトレインのレディの強さ・私なりの目標装備やフィールドを回る手順について レディを攻略の主軸にすることにソロのレディでグラディウスを倒した後、キャラクターを色々と使ってみて、やはり夜の王たちと戦うには、レディが使いやすいような気がしてきた。まずレディは、雑に回避していても、相手の攻撃をかわしやすいというのが一番の強みだ。ネットで色々と調べると、レディは回避を連続で行うこと... 2025.02.05 2025.07.05 ーゲーム全ページ小カテゴリー
ーゲーム ナイトレインをソロで攻略・レディで夜の獣、グラディウスを突破するまで エルデンリングナイトレインをソロで攻略してみることにナイトレインをオフラインの完全ソロで攻略したので、ソロで攻略したい人のために、私が攻略した時の記録を残しておく。得意キャラクターやフィールドの回り方は、人によって違うので、書いたことはあくまで参考として見てもらいたい。ナイトレインのソロは、自分のプ... 2025.02.05 2025.07.03 ーゲーム全ページ小カテゴリー
ーゲーム サンブレイクの覚蟲撃と粉塵集約の強さ:モンスターハンターライズ 覚蟲撃と粉塵集約私はモンスターハンター4からずっと操虫棍を使っていて、ライズでも操虫棍をメインに使っています。ライズからサンブレイクの途中までは、これまでのシリーズと同じように、棒で殴る(斬る)のを主体に戦っていました。ところが、サンブレイクの途中から使えるようになる、覚蟲撃と粉塵集約のコンボがかな... 2025.02.05 2025.07.01 ーゲーム全ページ小カテゴリー
ーゲーム アイスボーンのミラボレアスをソロで攻略するコツ:モンスターハンターワールド アイスボーンのミラボレアスを、ソロで安定して倒せるようになったので、ソロで倒せない人向けに倒し方のコツを書いていきます。もっと早く簡単に倒す方法もあるかもしれませんが、このページはあくまで、ミラボレアスに勝てない方向けに書いています。なお、私は完全にソロでやっていたので、ミラボレアスを倒した時点では... 2025.02.05 2025.06.28 ーゲーム全ページ小カテゴリー