ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月 【チャイについて・美味しいチャイの作り方とインドネパールで使われる「チャイ」という言葉】インドとネパールをブラブラした一ヶ月:番外編2 私はインドとネパールを旅をする中で、色々な場所でチャイを飲んできました。その経験を活かし、このページでは、美味しいチャイの作り方と、現地での「チャイ」という言葉の使われ方について書いていきます。なお、チャイを作るときに、ネパールで買ったCTC茶葉などを使っていますが、日本のスーパーで買える材料だけで... 2025.05.12 2025.05.15 ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月ー料理や食べ物ー旅の備考と役立ち全ページ小カテゴリー旅の記録
ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月 【インドとネパールで出会った詐欺師たちと彼らから学んだ営業のコツ】インドとネパールをブラブラした一ヶ月:番外編1 このページは旅行記の番外編として、インドとネパールの旅を通して会った詐欺師たちのことと、彼らから学んだ営業のコツについて、帰国してから思ったことを書いています。なお、このページでは前のページに引き続き、「詐欺師」という言葉を多用しています。詐欺師という言葉は、巧妙にこちらからお金を引き出そうと、道端... 2025.04.16 2025.05.15 ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月 インドに持って行く荷物について・ザックやお金や日用品など このページでは、インドに持って行く荷物について書いています。ザックやセキュリティーポーチ、お金の準備、薬や日用品、小物類など、実際に準備した物をリストしてみました。カバンについてカバンは、35Lほどのザックをメインに使います。そこにもう一つ、小さい肩掛けバッグを持って行きます。メインのザックはLCC... 2025.03.20 2025.05.15 ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月 インドのビザ取得について・e-VISA申請をしてみた所感 インドのe-VISA申請について、実際にやってみた所感を書いています。入力の仕方を書いているサイトはたくさんあるので、このページでは、ビザ申請のおおまかな内容のみ書いておきます。インドのe-VISA申請をする際、偽の申請サイトがあるなど、気を付けなければいけないことがいくつかあります。そういったこと... 2025.03.19 2025.05.15 ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月 インド旅の事前準備・情報収集や航空券の手配 情報収集やビザの申請、航空券の手配など、インド旅行に出る前にした事前準備について、大まかに書いておきます。情報収集旅の計画は2年ほど前から立てており、ずっと情報収集をしていました。本やブログ、ガイドブックを何度も読み、・ビザの取得・交通手段・都市を回るルート・詐欺の手口などを調べていました。元々、イ... 2025.03.18 2025.05.15 ー*インドとネパールでの一ヶ月:2025年1月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
旅の記録 【タイの入国審査官と警察の制服を見て思ったこと】初めての海外バンコク七日間紀行:備考12 バンコクの旅行を終え、タイの入国審査官と警察の制服について、日本に帰ってから気になって調べたことがあったので書いておこうと思います。タイの入国審査官と警察タイ入国の際、タイの入国審査官がカーキ色の制服を着ており軍隊のようだったと書いていました。タイに入国してからしばらく後、バンコクの市街地を歩いてい... 2025.01.29 2025.05.15 ー*バンコク七日間紀行:2024年7月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
旅の記録 【バンコクのホステルの特徴や利用の仕方・探し方】初めての海外バンコク七日間紀行:備考11 私はバンコクを回るなかで4つのホステルに泊まってきました。このページでは、バンコクのホステルの特徴や、探し方などについて書いています。なお、文章を書いている現在は1バーツが4.4円です。換金手数料なども含め、値段について書く際は、1バーツ5円として計算しています。ホステルの概要ホステルというのは、ホ... 2025.01.28 2025.05.15 ー*バンコク七日間紀行:2024年7月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
旅の記録 【何とかなる? 海外でのコミュニケーション】初めての海外バンコク七日間紀行:備考10 英会話ができない私でも、食べたいものを食べ、見たいものを見ながら何とかバンコクを回ってくることができました。このページでは、現地でコミュニケーションを取った方法について書いていきます。バンコクでのコミュニケーション言語バンコクを旅しているとき、人とのコミュニケーションは英語がメインでした。バンコクで... 2025.01.27 2025.05.15 ー*バンコク七日間紀行:2024年7月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
旅の記録 【クレジットカードの説明と海外旅行に持って行くカードの選び方】初めての海外バンコク七日間紀行:備考9 このページでは、クレジットカードなど、お金に関わるカードについて基本的なところを説明し、私がバンコク旅行に持って行ったカードについて書いていきます。お金に関わるカードについて私自身、学生や社会人なりたてのころは、クレジットカードなどの仕組みを良く分かっていませんでした。バンコクに行く際、改めてクレジ... 2025.01.24 2025.05.15 ー*バンコク七日間紀行:2024年7月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録
旅の記録 【タイの通貨バーツの日本円との関係・紙幣と硬貨の種類・その取得について】初めての海外バンコク七日間紀行:備考8 このページでは、日本円とタイの通貨バーツの関係や、バーツ紙幣と硬貨の種類、バーツを使うときの金銭感覚、バンコクでバーツを入手した方法などについて書いています。※このページの内容は、2024年の7月ごろのものです。内容を参考にする場合、当時とは通貨のレートや物価が変わっているかもしれないので、ご注意く... 2025.01.23 2025.05.15 ー*バンコク七日間紀行:2024年7月ー旅の備考と役立ち全ページ旅の記録