【レストラン花みさきで真ふぐ照り焼き丼を食べる・海岸の豊岬金比羅神宮へ】車で北海道一周の旅:その24

2024年7月31日*車で北海道一周の旅:2024年6月,2留萌~宗谷~紋別,全ページ,国内の旅

車で北海道をほぼ一周したときの記録です。

 

このページでは、初山別の道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつや、金毘羅神宮を訪れた時のことについて書いています。

 

道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつとレストラン花みさき

さらに北へと進み、初山別村に着いた。

信号がほとんどなく、町から町の移動もあっという間だ。

 

道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつへ。

 

ここの道の駅に併設されているレストラン、花みさきで是非とも食べてみたいものがあった。

前々回のページに、13:00ごろまでに初山別に着きたかったと書いていた。

レストランが14:00に一旦閉まるので、昼のラストオーダーまでに着きたかったのだ。

 

目当ては真ふぐ。

ここは真ふぐのメニューを扱っているのが特徴だ。

 

真ふぐ照り焼き丼を注文。

非常に肉厚な真ふぐが、飯の上にドンと乗っている。

 

味は、、、食べてみてのお楽しみ、ということにしておこう。

一緒に付いてくる吸い物と酢の物も、非常に美味しかった。

 

初山別の豊岬金比羅神宮

 

道の駅から海の方へ歩いていく。

 

 

 

ここにはキャンプ場もある。

 

 

階段から下へ降りていくと、海岸に金毘羅神宮がある。

 

ここまでで結構疲れていた。

帰りにここを登ることを考えると、ちょっと辛い。

 

 

 

2つの鳥居が向かい合う形になっている。

 

 

 

崖の方に祠があった。

 

推測だが、崖の祠が神様の住まいで、海の鳥居は出入口なのではないだろうか。

祠から出た神様が、海の鳥居を抜け、外へ出ていくのではないか。

 

 

 

階段を上り、道の駅の方へ戻った。

 

 

 

北海道一周のページ一覧