旅の記録 インドやネパールでの、観光地でのガイドとの関わり方・断るコツなど ガイドを断るコツこのページでは、観光地でのガイドたちとの関わり方について、インドやネパールを旅する中で分かったことを書いておく。まずは断り方について。ガイドは矢継ぎ早に話しかけてくるし、ガイドを受けるのが当然という雰囲気で話しかけてくるので、断るのはちょっと面倒だ。観光地でガイドが始まる流れとしては... 2025.08.22 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
旅の記録 インドとネパールで出会った街中の動物たち コルカタで会った動物たちインドやネパールで出会った動物たちの写真を載せていきます。まずは、インドのコルカタで会った動物たちです。マザーハウスに向かっている途中で見かけた子犬。マザーハウス近くの猫。マザーハウスの帰りにいた野良犬。右には教会があり、お祈りの声が聞こえています。ハウラー駅に向かう途中で見... 2025.08.20 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
旅の記録 タメルからスワヤンブナートへ歩く・インドやネパールで道路を横断するコツ タメル三日目の朝タメル三日目の朝。朝食にバナナを食べる。バナナは前よりちょっとだけ甘くなっている気がする。今日はスワヤンブナートまで歩いて行ってみるつもりだ。スワヤンブナートは、タメルから西へ向かい、川を渡ってしばらく行ったところにある。途中、しばらくカトマンズ市街を歩くことになる。タメル以外の、観... 2025.08.15 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
インドから国境を越えてネパールへ インドやネパールでコミュニケーションを取った方法について 単語を並べて会話するようやくインドから国境を越えてネパールに入り、カトマンズのタメル地区に落ち着きました。このページでは旅の補足として、英会話が全然できない私が、旅の中でどのように現地の人たちとコミュニケーションを取っていたかを書いていきます。インドやネパールでは、ほとんど単語を並べて会話していまし... 2025.08.01 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
インドから国境を越えてネパールへ ブッダガヤのアジア各国のお寺を見て回る・タイ寺やブータン寺・チベット寺・日本寺など ブッダガヤのアジア各国のお寺このページでは、旅行記の番外編として、私がブッダガヤで入ったアジア各国のお寺の写真を、まとめて掲載しています。ブッダガヤにはアジア各国のお寺がいくつかあり、テキトウにフラッと入って見物していました。お寺にはインドの人たちも多く来ていましたが、私と同じように、観光目的で見物... 2025.07.09 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
インドから国境を越えてネパールへ インドとネパールの旅を通しての体調の様子について コルカタでの風邪のその後前のページで、インドのコルカタで熱を出した時のことについて書いていました。この時は、どうなることかと思いましたし、これから先も体調を崩すことがあるだろうかと思いましたが、体調を崩したのはこの時だけで、後は健康に旅ができました。ただ、熱を出した後から咳が止まらなくなったのが厄介... 2025.05.28 2025.06.24 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
料理や食べ物 インドやネパールでチャイを飲んで分かったこと・美味しいチャイの作り方について チャイという言葉・チャイの作り方インドとネパールを旅をする中で、色々な場所でチャイを飲んできました。その経験を活かし、このページでは、現地での「チャイ」という言葉の使われ方と、美味しいチャイの作り方について書いていきます。なお、チャイを作るときに、ネパールで買ったCTC茶葉などを使っていますが、日本... 2025.05.12 2025.07.08 インドから国境を越えてネパールへ全ページ小カテゴリー料理や食べ物旅の備考旅の記録
旅の記録 インドのe-VISA申請をしてみた所感・偽の詐欺サイトを避けるポイント インドのe-VISA申請について、実際にやってみた所感を書いています。入力の仕方を書いているサイトはたくさんあるので、このページでは、ビザ申請をしてみた所感について、おおまかに書いておきます。また、インドのe-VISA申請をする際、偽の申請サイトがあるなど、気を付けなければいけないことがいくつかあり... 2025.03.19 2025.07.12 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
旅の記録 インド旅の事前準備・ビザ・航空券・荷物について 情報収集やビザの申請、航空券の手配など、インド旅行に出る前にした事前準備について、大まかに書いておきます。情報収集旅の計画は2年ほど前から立てており、ずっと情報収集をしていました。本やブログ、ガイドブックを何度も読み、・ビザの取得・交通手段・都市を回るルート・詐欺の手口などを調べていました。元々、イ... 2025.03.18 2025.07.12 インドから国境を越えてネパールへ全ページ旅の備考旅の記録
旅の記録 バンコクのホステルについて・特徴や利用の仕方など ホステルの概要ホステルというのは、ホテルよりも簡易的な宿泊施設です。簡易的といっても普通に泊まるにはまったく問題ありません。設備が簡易的だったりする分、基本的にホテルより料金が安くなります。できるだけ安く旅行するには、非常に役立つ施設です。ホテルより従業員との距離が近いのも特徴です。料金について私が... 2025.01.28 2025.07.19 バンコクへ初の海外旅行に行く全ページ旅の備考旅の記録