五頭フィッシングパーク・レインボートラウトにリベンジ1

2021年1月27日

五頭フィッシングパークでレインボートラウトにリベンジ1

 

事前準備


 

次回の五頭フィッシングパーク釣行→

←前回の五頭フィッシングパーク釣行

 

前回、始めての五頭フィッシングパークに出撃したが、事前準備の甘さとテクニックの無さでかなりの苦戦を強いられた。

何とか一匹ゲットしたものの、ほとんどアタリもなく、エリアトラウトの難しさを思い知った。

しばらく放流がなかったらしく、魚の数が少ないのと、スレた魚が多かったのも苦戦した原因だったようだ。

今は冬なので、寒さで魚の活性も落ちていたのだろう。

 

だが、そんなコンディションでも何匹も釣っている釣り人がいた。

巻き方や巻くスピードなどを観察し、何となく釣り方が分かってきた。

道具をそろえて再挑戦。

 




レインボートラウトに再挑戦


 

五頭フィッシングパークに到着。

道が混んでいたので着いたのは8時を少し過ぎていた。

 

受付を済ませてポンドに向かう。

平日だというのに釣り人が多い。

釣りをしている人に挨拶をし、隣に入れてもらった。

 

前回と同じく水は澄んでいる。

準備して釣りを開始する。

 

まずはフォレストのMIUを投げてみる。

投げてゆっくり巻いてみる。

同じタナをキープするよう心がける。

 

水中を見ていると結構魚が泳いでいる。

放流後だからか、前回より数が多く小さい魚が多い。

 

小さいニジマスの群れに時折大物が混じっている。

ヤマメもよく見かける。

 

開始数投目、巻いている途中にアタリが来た!!

向こうアワセでそのまま巻き寄せる。

竿を立てたまま巻いたので魚が水面で跳ねる。

 

一匹目を難なくキャッチ。

 

かなり小さかったのでリリーサーでリリースした。

今回リリーサーというものを始めて使ったが、使ってみてその便利さが分かった。

魚に触れずに針を外すことができるので、魚にあまりダメージを与えずに済む。

ただ、かえしのある針には使えないだろう。

 




音速PEジョインター


 

それからしばらく投げたものの、全く反応がなくなった。

ショックリーダーを1号に交換。

 

ショックリーダーの交換を素早くするため、音速PEジョインターというものを買っていた。

これが非常に便利で、ショックリーダーを金具に結ぶ手間はかかるものの、パッケージに書いてある通り「挟んで巻いて通すだけ」でPEとショックリーダーを結節できる。

結節部分の頑丈さも問題なさそうで、半日釣りをしてもほどける気配がなかった。

 

ショックリーダーを細い物に交換し、またしばらく投げ続ける。

 




再度のヒットと魚群


 

ルアーも何度か交換する。

真ん中のイヴを投げる。

 

何度か投げていると次のアタリが!!

 

前回のアタリでは、竿を立てながら巻いたため、魚が水面を跳ねてしまった。

バラシの原因になりそうなので、今回は竿を寝かせて巻き寄せる。

 

魚が大きくないためか、問題なく寄ってくる。

銀色のきれいな魚体だ。

大きめのサイズなのでキープすることに。

 

釣りをしながら水中を見ていると、定期的に魚群が目の前を通り過ぎるのが見える。

回遊しているのだろう。

 

群れから外れた魚がポツンと泳いだりしている。

 

たまに岸近くまで寄ってきて、ずっと動かない魚もいる。

魚の表情まで見えたが、無表情なので何を考えているのかはさっぱり分からない。

 

次回のページに続きます→

 

次回の五頭フィッシングパーク釣行→

←前回の五頭フィッシングパーク釣行


広告

2021年1月27日釣行記,管理釣り場,全ページ

Posted by 無郷庵